¥10,000~¥20,000のスニーカー
pricerange-
Onitsuka Tiger
MEXICO 66
BIRCH/PEACOAT
このカラー合わせやすくて結構良いよ。服装選ばず履ける。白系のスニーカー欲しいなとか思ってる人は、こういう差し色入って真っ白じゃないやつをオススメしてる。
-
PUMA
PALERMO
ALPINE SNOW/PUMA WHITE
テラス系のスニーカーで結構色んなコーデに合わせやすいモデル・カラーだよね。白系のスニーカー欲しいなって言う人は、こういうクリーム系結構オススメだよ。
-
PUMA
PALERMO
COBALT GLAZE/PUMA WHITE
コラボとかも結構出るし人気だよね。最近流行ってるテラス系のスニーカーだから合わせやすいと思うし、この青のカラーも発色良くて良いと思う。
-
PUMA
DISC BLAZE OG
PUMA WHITE/MINT
90年代に出たスニーカーなんだけど、当時各ブランドがいかにクッション性を高めるかみたいなところを競ってたんだけど、その中でPUMAが唯一フィット感で勝負したスニーカーなのよ。足の甲のディスクを回して締めるから、簡単にフィット感高まるよねっていうモデル。そんなに流行ったわけじゃないんだけど、機能合戦してるところに違う機能で当てに行くみたいな感じ良いよね。
-
PUMA
DISC BLAZE OG
FLATLIGHTGREY
90年代に出たスニーカーなんだけど、当時各ブランドがいかにクッション性を高めるかみたいなところを競ってたんだけど、その中でPUMAが唯一フィット感で勝負したスニーカーなのよ。足の甲のディスクを回して締めるから、簡単にフィット感高まるよねっていうモデル。そんなに流行ったわけじゃないんだけど、機能合戦してるところに違う機能で当てに行くみたいな感じ良いよね。
-
PUMA
SUEDE VTG
PEACOAT/PUMA WHITE
こんなもんカッコいいだろ。普通のPUMA SUEDEのネイビーと比べると若干色が薄いというか質良くてヴィンテージ感出てる。ストリート系のコーデには絶対合うしオススメ。
-
PUMA
SUEDE VTG
HIGH RISK RED/PUMA WHITE
普通のPUMA SUEDEの赤より若干色が濃いかなって感じ。SUEDE VTGになったことによって細かい違いはあるんだけど、やっぱりカッコいい。BBOY。オールドスクール。
-
PUMA
SUEDE VTG
PUMA BLACK/PUMA WHITE
70年代ぐらいのPUMA SUEDEを復刻したモデルだね。普通SUEDEと比べると若干細身になってたり、ステッチが入ってたり、あとはアッパーとアウトソールの接合方法が違う。普通のモデルは紐で縫われてるんだけど、こっちはセメント製法っていう接着剤で接合する方法が取られてるね。 PUMA SUEDE自体カッコいいし、そりゃこっちもカッコいいよ。間違いない。
-
PUMA
SUEDE CLASSIC XXI
HIGH RISK RED/PUMA WHITE
PUMA SUEDEはやっぱり赤の印象強いよね。まじでカッコいい。ほんとにBBOYって感じ。歴史を感じるスニーカーだよね。
-
PUMA
SUEDE CLASSIC XXI
PUMA BLACK/PUMA WHITE
PUMA SUEDEと言ったらBBOYだよね。ヒップホップ文化ができ始めたころにBBOY達にめちゃくちゃ履かれてたスニーカー。映画「WILD STYLE」とか見てもらえばPUMA SUEDEの魅力をわかってくれると思う。
-
PUMA
CLYDE OG
BURDENT GREEN/PUMA WHITE/PRISTINE
元々トレシューだったのを、Walter "Clyde" Frazier(ウォルト・”クライド”・フレイジャー)って言う人が俺の靴だって言って作り上げたスニーカー。バッシュで初のシグネチャーモデルなんだよね。そっからPUMA SUEDEができたからめちゃくちゃSUEDEと似てるけど、こっちが元祖だね。このカラーは当時のオリジナルカラーを復刻したやつだね。
-
PUMA
CLYDE OG
For All Time RED/PUMA WHITE/PRISTINE
CLYDEってバッシュで最初のシグネチャーモデルなんだよね。元々トレシューだったのを、Walter "Clyde" Frazier(ウォルト・”クライド”・フレイジャー)って言う人が俺の靴だつってCLYDEを作り上げた感じ。このカラーはオリジナルカラーなんだけど、このヴィンテージ感ある赤やっぱ良いよね。
-
PUMA
CLYDE OG
PARISIAN NIGHT/PUMA WHITE/PRISTINE
CLYDEってバッシュで最初のシグネチャーモデルなんだよね。元々トレシューだったのを、Walter "Clyde" Frazier(ウォルト・”クライド”・フレイジャー)って言う人が俺の靴だつってCLYDEを作り上げた感じ。そっからPUMA SUEDEができたからめちゃくちゃSUEDEと似てるけど、こっちが元祖だね。ちなみにこのネイビーはオリジナルカラー。
-
new balance
ML2002RB
BLACK
New Balanceって高いお金を出さないとカッコいいモデルが買えなかったんだけど、2002Rはそれを壊してきたよね。この金額でよくこんなカッコいいモデルを出したなって感じ。しかもアウトソールは最新技術みたいなのを使ってるから、履き心地も良いよ。
-
new balance
CM996BK2
BLACK
New Balanceの定番中の定番モデル。Made in USAモデルもあるんだけど、こっちは廉価版だね。574・576とかと似てるんだけど、こっちはちょっとスタイリッシュになって、丸っこさが薄まったモデル。
-
new balance
CM996NV2
NAVY
New Balanceの定番中の定番だよね。Made in USAモデルもあるんだけど、こっちは廉価版。574・576とかと似てるんだけど、こっちはちょっとスタイリッシュになって、丸っこさが薄まったモデルだね。
-
new balance
CM996GR2
GRAY
New Balanceの定番中の定番だよね。Made in USAモデルもあるんだけど、こっちは廉価版だね。500番台よりちょっとスタイリッシュになって、丸っこいスニーカーじゃなくなったモデル。
-
adidas
GAZELLE 85
BETTER SCARLET/FOOTWEAR WHITE/GOLD METALLIC
青と一緒にGAZELLEが最初に出たときのカラーなんだけど、この赤まじでカッコいい。俺は青より赤の方が好きかな。おすすめ。
-
adidas
CAMPUS 80s
COLLEGE NAVY/FOOTWEAR WHITE/OFF WHITE
CAMPUSは超シンプルだよね。若干丸っこい感じするんだけど、意外と細身で綺麗に履けるのよ。CAMPUSは薄めの色じゃなくて、濃い色の方がカッコいいよ。
-
adidas
CAMPUS 80s
COLLEGE BURGUNDY/FOOTWEAR WHITE/OFF WHITE
CAMPUS若干丸っこく感じると思うんだけど、思ったより細身でめっちゃ綺麗に履けるんだよね。カラーは濃いめが良いんだけど、特にバーガンディーとか良いよ。